【2022年新卒】求人情報を更新しました
2022年3月卒業見込みの方を対象とした求人情報を更新しました。
詳しくは採用情報ページをご覧ください。
・(株)帆苅組採用情報
採用基本情報 | 株式会社 帆苅組 (hokarigumi.co.jp)
・リクナビ2022 エントリーはこちらから ↓
土橋遺跡発掘調査成果 動画配信のお知らせ
令和元年度に当社で発掘調査をさせていただいた土橋遺跡(発注者:阿賀野市、場所:阿賀野市土橋地内)について、2020年9月14日(月)より、YouTube阿賀野市公式チャンネルで遺跡発掘調査成果をまとめた動画「よみがえる土橋遺跡~あがのJOMON再発見!~」を視聴することができます。
これは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年は遺跡の一般公開を行わず、代わりにYouTubeで動画配信することで、今年度の遺跡発掘調査の成果を公表するという阿賀野市による県内初となる取組みです。
地元小中学生のかわいらしいナレーションや4K画質のきれいな映像で、土橋遺跡について非常にわかりやすくまとめられた動画(約11分)となっていますので、ぜひご覧ください。
動画は下記リンク、阿賀野市HPの報道発表ページ、またはYouTube阿賀野市公式チャンネルより視聴することができます。
・阿賀野市報道発表
http://www.city.agano.niigata.jp/site/hodo/46532.html
・YouTube阿賀野市公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgwctr5iUTjpl9V_lfDaF4Q/featured
魚屋さん?ケーキ屋さん?
12月21日、年末のどこかそわそわ落ち着かないような季節となりました。
そんな時期に撮った写真をご紹介します。
所狭しと並ぶ鮭、鮭、鮭。
ここはどこの魚屋さん?はたまた市場でしょうか。
続いてはおいしそうなチョコレートケーキの写真です。
「Merry Christmas」の文字が見えますね。
たくさんの箱がありますから、どこかのケーキ屋さんのバックヤードで撮ったのでしょうか。
実はこれ、会社の休憩室で撮った写真なんです。
なぜ休憩室が大量の鮭とケーキで埋め尽くされているかというと、
帆苅組では毎年年末に全社員に鮭一本、(北海道産、約70cmの大きさ!)
小さい子供がいる家庭にはクリスマスケーキを1ホールプレゼントしているからなんです。
初めて鮭一本貰った年は正直どうしたらいいか戸惑ってしまいましたが、(笑)
今では両親から「今年も鮭もらえるの?」なんて催促が来るように。
あの大きさの鮭はなかなか個人では買えないですもんね・・・(^^;)
そんなわけで、帆苅組の各家庭では年末年始に大きな焼鮭が食卓に並んでいます。(^^)